CATEGORY

子育て

  • 2020年11月6日

離乳食

最近仕事が忙しいのと1月に新たに資格を取るための準備でブログをさぼっていました。 書類作成のために10月後半は家に帰るのも遅く、奥さんにワンオペ育児してもらいました。     さて、息子ちゃんは大きくはなりましたがまだハイハイはしていません。 そろそろ生後半年を迎えるので離乳食デ […]

  • 2020年9月30日

寝相とスピーカー故障

ここのところぐっと寒くなりました。   それにも関わらずタオルも布団も蹴飛ばします。   そして寝相。最近寝返りを習得して、ごろごろ隙あらばハイハイスタイルになっています。 なので寝ているときは転がって好きなところに転がって移動します。     以前にもまして […]

  • 2020年9月30日

ぐんぐん成長、歯が生えました。

仕事が忙しく2週間余り更新が滞りました。   この間お食い初めをやってきました。 この時初めて父方のおばあちゃんと初対面。コロナのせいでなかなか会えずじまいでした。 息子君は慣れない場所のためか終始泣きっぱなしでした。   ちなみにお互いの両親の呼称ですが、母方はじいじ、ばあば。 […]

  • 2020年9月5日

手作りメリー改良

日に日に息子ちゃんが発達しています。 かなりおしゃべりになってきました。 現在4か月に差し掛かりますが「あー、うー、ああああぁああああ、」等基本「あ」と「う」で構成されていますが発現時は明らかに何らかの主張をしています。 ちなみにかまちょのときの怒りの声は力強く「あー↓うー↑!」です。これをスルーす […]

  • 2020年8月30日
  • 2020年8月30日

子育てで爆上がり?電気代を下げる方法とは

ここのところ仕事の当直が頻繁に入りご無沙汰してしまいました。 7月分の電気代が漏電しているのかと思うほど値上がりしていたんですね。   なんと25000円ほど。   なにこれ。   1万以上もなぜ?? せっかく無駄に高い保険を支払わなくなったら今度は電気代かーい &nb […]

  • 2020年8月10日
  • 2020年8月10日

家事について

よく職場の後輩から夫が家事を何もしないと愚痴られるので改めて家事について考えてみました。   まずこの3連休、息子ちゃんと丸一日一緒に過ごせたがぐずるときはつらかったです。 奥さんのつらさが分かった気がします。 ぐずるときはお互いに消耗です。 ぐずる原因としては、退屈なんだろうなと考察して […]

  • 2020年8月9日
  • 2021年11月21日

手作りメリー

昨日ワクチン接種無事完了しました。   4本注射頑張ってくれました。。 そこで気になったのが待合室や診察室で飾られてるメリーを息子ちゃんがガン見していたこと。   父 お、有効か?     その予感がして、その日西松屋に偵察に。   グッズはあります […]

  • 2020年8月8日
  • 2020年8月10日

哺乳瓶嫌い

夜一度も泣かずに朝まで寝るという奇跡の一夜の後、 哺乳瓶嫌いになってしまいました。   今までは混合で、8時寝る前の時のみ一回、母乳後に100ml作って飲ませていました。(飲む量はその日ごとに違う) 奇跡の一夜の2日前に母乳を飲ませたあと眠りこけるのでミルクはなしにしたんです。 その次の日 […]

  • 2020年8月6日

寝相

相変わらず息子ちゃんの寝相が悪い。 横向きはもちろん、隣の奥さんの布団に侵入します。 奥さんはというと布団の隅で丸くなってます。   我が家は布団で笑い話ですが、ベッドの方はどうされてるんですかね。   職場の先輩はベッドで真ん中に寝かせてるようですが、お子さんより先に起きるとベ […]

  • 2020年8月1日

初おねしょと保険の話少々

昨夜も当直で奥さん1人で息子ちゃんのお世話となりましたが深夜にラインがはいり、 「私の布団におしっこしてる」とのこと。   我が家は和室に布団で息子ちゃん、奥さん、私の川の字で寝ています。 以前より息子ちゃんはまあ寝相が悪くて 朝方にはたいてい90度真横になります。 さらには奥さんの布団に […]