• 2020年7月16日
  • 2020年7月16日

夫婦の役割

里帰り出産で奥さんと赤ちゃんがやってきて3週間と少しになりました。   だいぶ生活リズムも安定してきてなんとなく決めてはいませんが奥さんとの役割分担ができてきました。   ・夫(私) 食事作り、買い物、掃除、ゴミ出し+ゴミ袋再セッティング、寝かしつけ、排水溝掃除、爪切り ・奥さん […]

  • 2020年7月16日
  • 2020年7月16日

育児アイテム 寝具編

準備したグッズ ・ふとん関連 硬めの小児用布団、タオルケット、掛ふとん、シーツ2枚、キルティングパッド2枚、防水シート2枚、メッシュパッド2枚     西川 ベビー キルトパッド 70×120cm 日本製 中綿が脱脂綿 綿100% キルティングパッド キルトパット 敷きパッド わ […]

  • 2020年7月12日
  • 2020年7月16日

予防接種

生後2ヶ月を迎えました。   近所の小児科に初来院し、ワクチン接種です。   今後ともしばらくはお世話になるので相性が合えばいいなとドキドキしていましたが看護師さんも、ドクターもばっちり良かったです。   混みすぎてもいないところで一安心です。ところによってはディズニー […]

  • 2020年7月5日
  • 2020年7月16日

父不在の日

今日は当直で息子は奥さんのみの対応日   なんとかなっているよう。   20:30には寝てくれたみたいで、生活リズムが整ってきました。   このまま夜も眠ってくれるように祈るのみでございます。   (次の日) あまり眠ってくれなかったようでワンオペ育児一日で奥 […]

  • 2020年7月5日
  • 2020年7月16日

はじめてのお出かけ 

  本日も5時からぱっちりお目覚めです。   今日は奥さんと息子の三人で初お出かけでした。   外食できない奥さんのために支所前食堂のホルモン鍋をお持ち帰りし、以前から行きたかった雫石チーズ工房に行ってきました。 カマンベールチーズソフトは珍しさはありますが、普通にミル […]

  • 2020年7月3日
  • 2020年7月16日

ゲップ下手

朝は大体5:30に息子は目覚めますね。ニワトリ🐔のごとく。   一緒にもそもそ起きて洗濯して、朝食を用意します。   仕事中は睡眠不足で偏頭痛が酷かったです。   定時に上がることができ、湯船デビューしました。 うちの子は風呂好きです。間違いなく どんなに不機嫌で泣いて […]

  • 2020年7月2日
  • 2020年7月16日

同居三日目

寝る前のルーティンで抱っこして行進が板についてきました。 (奥さんよりもがっしりして安定するためか父抱っこのほうがすぐ寝る。)   抱っこ場所は暗くした子供部屋で、6畳ほどの部屋をグルグルと歩き回ります。 脳内であと50周は回ろうとか考えつつ、、、 歌い慣れない子守唄を歌い(ちなみに父は江 […]

  • 2020年7月1日
  • 2020年9月6日

同居初日と翌日

お宮参りも済ませ、昨日からいよいよ奥さんの実家から我が家へ息子ちゃんがやってきました。   3人暮らしですが、三食の用意は料理が得意な夫担当です。   menewというアプリで一週間分の夕飯の献立を決めて、食材を買い込み前日の夜に次の日の食事を作ることにしました。   […]

  • 2020年6月24日
  • 2020年7月19日

育児アイテム 哺乳編

アイテムのお話の前に、育児をするうえで完全母乳かミルク混合かと話題になりますが我が家は混合でした。   もともと完全母乳に強くこだわらず、混合のほうが奥さんがどうしてもつらいときに夫の私が代わりに授乳できれば奥さんの負担軽減につながると思ったからです。   奥さんもこの方針に納得 […]