いやいや期:自我が芽生え、半年から1歳半の間に出るもの。気をそらすこともできなくなるのが2歳頃でこれを魔の2歳という。
我が家にもいやいや期来ました。
特に食事時。おかずの食べる順番や自分で手づかみしたい時などに位にそぐわないと発動します。
人間の本能なのか、どこで覚えてきたのか拒否するときって首を横に振るんですね。
そして「めっ」と手をかざしながら怒ります。
以前の記事でも紹介しましたが突然脱力してこてっと首をかしげて固まるのも自分の意にそぐわないときに出てきます。
我が家ではこれを「遺憾の意のポーズ」と呼んでいます。
まあ、かわいらしいんですが、朝の余裕がないときとかこれをやられるとイライラしてくることもあります、
あまり気合い入れた食事でも投げ飛ばされて頭に付着した日には泣きたくなるのでレトルト食品を併用するようになりました。
発達の具合ですが、「ママ」「パパ」「バイバイ」はいえるようになってきました。私はもちろんですが、ファミチキ先輩の絵やごみも指さして「パパ」と呼んでいるので対象と結びついているかは不明です。
後はめちゃくちゃ歩き回ります。下なんか見ないで周りをきょろきょろしながら歩くのでおもちゃに躓いてよく転びます。
形成外科医としてはよく眉付近やあごや下口唇を切ってくる患児さんを縫合しているので心配になります。
ちなみにやってもらうなら形成外科をお勧めします。といっても夜間は選択の余地もないと思うので対応してもらえる当直病院で対応してもらい翌日形成受診でもよいでしょう。
ちなみに口唇粘膜は多少切れても治りやすいのでよっぽどがばっと開いていたり貫通していなければうがい薬くらいでよいです。
あと小さい子で多いのがやけどです。
お湯(みそ汁とカップ麺こぼした)と炊飯器の蒸気が多いですね。
ほんと、食卓の上のものを隙あらば手を伸ばして落とそうとしてきますからね。
熱いもの、割れるものは絶対に手が届かないところに置いてください。後悔先に立たずなので。
割れたものが目に刺さるなんてことも。。。考えたくないですよね。しかし実際に起こり得ることなので。
さて、テーブルをキャンバスにして食品という絵具で絵を描き、スプーンでも食器でも星一徹のようにちゃぶ台返しする息子ちゃんに新しいアイテムを用意しました。
価格:3,960円 |
お皿とシリコンマットが一体になっているので食器を持ち上げられません(^^♪
小ぶりなサイズもあるようなのでお好みのサイズを選んでみてください。